stay home

お家での過ごし方の提案

このサイトの内容

夏季休暇向け新着案内です

 

#おうちを映画館に スピーカー編

#おうちを映画館に プロジェクター編

#とりあえず、ここから ~ 本の要約サイトで、読んだ気になっちゃおう

#アドラーに出会えたら、もう大丈夫

#あっちゃん、カッコいい - 7つの習慣/お金の授業

#おうちでeco

#金沢テイクアウトグルメ 

#お家で夏祭り 

#簡単!楽しい!映えスイーツ!!  

#夏の旬な食材&夏バテ防止メニュー

#幻のラジオ体操第3 

#熱中症注意!対策は?対処方法は?

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------

 

おうちでGWを過ごすためのヒントのための臨時サイトです

〇 おうちでエクササイズ

 ・子供といっしょにエクササイズ

 ・おとなのエクササイズ

〇お家で楽しもう

 ・テイクアウトを活用しよう!

 ・ ペーパークラフトに挑戦!

 ・家族でお料理

 ・綺麗になろう

〇お家をきれいにしよう

 ・お掃除 役立ち情報

 ・お洗濯 役立ち情報

〇 たまには勉強してみよう

 ・ 子供と一緒にお勉強

 ・ おすすめ動画

 ・ おすすめ図書

 ・ 環境を考えよう

 ・ 鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)さんのスーパーセミナー

 ・ JMOOC・・・無料で大学・大企業の講義が

 ・100分de名著

〇  コロナに負けるな

 ・ マスクを作ってみましょう
 ・ コロナ情報のおさらい

➡ このサイトは、みんなの提案で、進化させます。とっておきの情報が有りましたら

 ご連絡ください。みんなで作り、みんなで共有しましょう

➡ 気に入った内容が有れば、左下にある☆マークを押して頂ければ幸いです

#おうちを映画館に スピーカー編

おうちでも映画館のように臨場感のある映画を楽しみたい・・・

 

ということで、前回は購入した格安プロジェクタについてお伝えしたのですが、

今回はスピーカー編です。

 

 

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー: 防水 / 防塵 / Bluetooth対応 / 重低音モデル 軽量 コンパクト 2019年モデル / マイク付き/ブラック SRS-XB12 B

 

スピーカーも格安のものを探そうとしていたところ、たまたまポータブルの

スピーカーを譲ってくれるという方がいましたので、無償でいただきました。

(ということでコスパはレビューできないです)

 

ポータブルだし、小さいので大丈夫か?というのが最初の感想でしたが、

完全に杞憂でした。。。。

 

低音がすごい!!!

 

しかもこれ、防塵防水対応ということで、キャンプとかお外に行くときも

持ち出せる優れもののよう。

 

これで、プロジェクターとスピーカーがそろったので、

早速、映画を見てみました!!

 

iPhoneからHDMIでプロジェクターに接続、

Bluetoothでスピーカーに接続

 

以下のサイトを参考にしました。

http://watanabemasamiictell.hateblo.jp/entry/2019/01/20/215845

 

 

微妙に画像と音が合わない。。。

音が遅れているような。。。

 

まだまだ、研究不足のようなので、もう少しこのシリーズ続けようと

思います。

 

 

♯おうちを映画館に プロジェクター編

おうちでの映画鑑賞でも映画館のような臨場感を感じたい方っていらっしゃると思います。

そこで格安でプロジェクターとスピーカーを準備してみましたので、レビューを記載します!

【プロジェクター】

VANKYO Leisure 470 HD プロジェクター 4000ルーメン スマホに直接接続可 小型 プロジェクター ホームシアター 1920×1080最大解像度 TV Stick/HDMI/X-Box/Laptop/iPhone/ゲーム機に接続可


プロジェクターは1万円代前半で購入。
映りは部屋が暗らからば問題なし!
プロジェクター内蔵のスピーカーはあまり音が良くないので、スピーカーは別にした方がいいかな?

あと、無線でスマホとプロジェクターの直接接続するとWi-Fiが切れるので、ストリーミングで映画を見ようとすると厳しい。。。

スマホ内にダウンロードするか、HDMIで直接接続が必要!

やっぱり音が気になるので、次回、スピーカー編やります!

#とりあえず、ここから ~ 本の要約サイトで、読んだ気になっちゃおう

本、読むのなかなか面倒くさいですね。
慣れていない人には、ちょっと、敷居が高いかも。
そんな人には、要約サイトで、とりあえず読んだ気になるもの一つの手かもしれません。

〇 本の要約サイト flier(フライヤー)

https://www.flierinc.com/

〇 BIZPERA(ビズペラ)-ビジネス書
https://www.biz-knowledge.com/

とりあえず、これで俯瞰しておいて、必要に応じて、ホンモノを読めばいいかな。
シッタカしてると、少しハズくなって、読む気が起こるかも。
そうなったら、しめたもの。

#アドラーに出会えたら、もう大丈夫

アドラー心理学とは、過去に支配されない生き方のための心理学です。


これまでの人生に何があったかは、これからの人生をどう生きるかに、
何の影響も与えない。


そして、未来を幸せにするのではなく、
たった今、一瞬一秒に幸せを感じる生き方のための考え方です。


過去の「原因」ではなく、いまの「目的」を考えます。


なにが与えられているかではなく、与えられたものをどう使うかを考えます。


いま、誰かが不幸であるならば、その人が自らの手で、

不幸であることを選択した結果であると考えます。


自由とは、他人に嫌われる勇気を持つこと
誰かに「いいね」を言ってもらうこと目的とした生き方を放棄することと考えます。


人生が抱え込む問題はすべて「対人関係」に関するものと考えます。


自分の課題と他者の課題を分け、自分が責任を負えない課題は、
他者の課題として、切り捨てることを良し、と考えます。


そして、それらを実践するための、幾ばくかの『勇気』を求めます。


「他者に貢献するのだ」という導きの星さえ見失わなければ、
迷うことはないし、なにをしてもいい。

嫌われる人には嫌われ、自由に生きてかまわない。そんな風に考えます。

中田敦彦さんの説明が分かりやすいかもしれません

https://www.youtube.com/watch?v=N-fT1KjtGGA

 

このサイト、アドラーに関して、良くまとまっています
〇【保存版】アドラー心理学まとめ 実践 すべての悩みは人間関係である

https://creativeideanote.com/psy16/

そもそも人生は他人との競争でありません。
健全な優越性の追求とは、他者の比較のなかで生まれるのではなく、
「理想の自分」との比較から生まれるものなのです。


普通であることは、無能であることではありません。
アドラー心理学は、「普通であることの勇気」を大切にしています。
これはつまり、「自分を受け入れる勇気」を持つことと同意です。

普通であることを受け入れられず、「特別な存在」になろうとする人がいますが、そのために、自らの優越性を誇示することをアドラー心理学では否定します。

 
さあ、もう大丈夫。
あなたも、アドラーに出会えたんだから...。

#あっちゃん、カッコいい

「あっちゃん、カッコいい」のオリラジのチャラくないほうの人のYouTube
とても勉強になります。

まずは、お友達の拓也くんのお奨め動画です。
〇 7つの習慣
 https://www.youtube.com/watch?v=HaTDjEhdDfc&t=928s 

https://www.youtube.com/watch?v=EE-yUv66eVo

https://www.youtube.com/watch?v=PIi1k3DpgCw

https://www.youtube.com/watch?v=MbIGisQzw4c

https://www.youtube.com/watch?v=vkV1snsAQt8

https://www.youtube.com/watch?v=ReJAtOg2aAI

〇お金の授業総まとめ

https://www.youtube.com/watch?v=bi_WFrOYhgg&t=44s

https://www.youtube.com/watch?v=X3WuBkcOw5U


まだまだいっぱいあります。
自分に合った知識を探してみましょう!
あっちゃん、の説明、とっても解りやすいです。
〇「中田敦彦YouTube大学」

 https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw

#おうちでeco

最近当たり前のように起こっている自然災害。

私たちの生活が便利になる一方、地球は汚染され続けています。

今できることは現状を知り、少しでも地球を汚さないことです。

 

おうちでeco活動してみませんか?

 

おうちでキャンドルナイト・・・キャンドルの光ですごしてみよう!

おうちでMY行動宣言・・・旬のものをおうちで食べてみよう!

おうちで省エネ・・・在宅ワークで増加した電気使用量を削減してみよう!

 

#幻のラジオ体操第3

毎朝、始業前になんとなーくしているラジオ体操。

音楽が聞こえれば自然と体が動いてしまうのではないでしょうか?

ラジオ体操は運動不足解消にはもってこいの全身運動なのです。

そんなラジオ体操に幻のラジオ体操第3があったそうです。

言葉だけでは伝えづらい動きをし幻の体操となってしまいました。

動画を見ながら挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

www.youtube.com

hotozero.com